「マツエクしたいな〜」
と思っていても、看護師1年目だから、先輩に目をつけられるからお洒落はできない。
そう思っていませんか?
- ヘアカラーは7番まで
- マニュキアは禁止
など、厳しくルールもありますが、それは看護師1年目だけではなく、看護師全体の話です。
マツエクが禁止の病院はごく少数。
というか、どちらかというと看護師さんのマツエク率は高いです。
その理由はズバリ夜勤に関係しています。
夜勤の場合、すっぴん率が高く、マツエクをしていればノーメイクでも問題なし。(今はコロナの影響でマスク着用が当たり前なので、日勤帯でもすっぴん率は高いです)
だからこそ、看護師になったらマツエクは必須です。
そこで今回は、看護師1年目でもマツエクできる方法を紹介します。
最後まで読めば、看護師1年目でも堂々とマツエクができて、毎朝のメイク時間を短縮できるはずです。
こうすれば看護師1年目でもマツエクできる

結論から言うと、看護師1年目でマツエクをするなら先輩に目をつけられないデザインをすればOK。
というのも、病院自体では禁止されていなくても、オツボネナースに目をつけられると厄介です。
派手な格好をした看護師1年目は絶対に目をつけられ、無視されたり、嫌味を言われたり、いじめの対象になります。
いじめられたくないなら、地味に過ごしたほうが◎。
だからといって、マツエクを諦めろとは言いません。
まだ20代だし、いっぱいオシャレしたいですよね。
先輩に目をつけられずにマツエクするなら、自然なデザインを選びましょう。
自然なデザインとは?
マツエクといっても色んな種類があります。
- 本数
- カール
- 太さ
- 長さ
- 素材
この5つで、仕上がりに差が出ます。
では看護師1年目さんにオススメのデザインとは?
- 本数:100本以下(80本くらい)
- カール:Jカール
- 太さ:自まつ毛と同じ
- 長さ:自まつげよりも少しだけ長く
- 素材:セーブル
この条件でお願いすれば、派手すぎることはなし。
ナチュラルな仕上がりになりますよ。
看護師1年目が、マツエクをするときに注意すること3つ

マツエクをするときに、次の3つをチェックして下さい。
- 病院の規則で禁止されていないか?
- 自分の持ち場にマツエクは支障はないか?
- 目立ち過ぎていないか?
病院の規則で禁止されていないか?
マツエクを禁止している病院は少ないですが、全くない訳ではありません。
まずは病院規則をみて、マツエクが禁止されていないかチェックして下さい。
何も書かれていなければ問題なし。
病院規則が手元にない場合は、先輩ナースたちをざっとみてみましょう。
マツエク率が低い=禁止している可能性もあります。
マツエクが禁止されている分からない場合は【コチラ】
自分の持ち場にマツエクは支障はないか?
病院規則で禁止はされていなくても、所属している科によっても禁止されていることも。
よくあるのがオペ場です。
手術室は清潔区域で、落下菌を気にして、まつげエクステを禁止されているケースもあります。
自まつ毛でも落ちる可能性はあるし、メガネなどで対応しているはずなんですが…。
自分の持ち場にマツエクは支障ないか…は考えてから行いましょう。
目立ち過ぎていないか?
自然なデザインを選んでも、目立つ場合もあります。
白衣を着たときに目立ちすぎていないか…は必ずチェックして下さいね。
ナチュラルデザインのマツエクでは満足できない看護師1年目さんは…

私は、看護師1年目でもマツエクするのは反対しません。
しかし、みんながマツエクに賛成という訳ではなし。
最初はデザインは地味にして、秋くらいから徐々に本数をアップしたり、カールを変えたりすれば、看護師1年目でもオシャレは可能です。
ただそれでは満足できない人もいますよね。
そんなときは、美容系クリニックに転職することをオススメします。
美容系クリニックは、美を売る商売です。
身だしなみも求められるので、マツエクやヘアカラー、ネイルなど自由なクリニックがほとんど。
美容やオシャレに興味ある看護師さんにはピッタリです。
看護師1年目でも美容クリニックで働けるの?
看護師1年目でも採用される美容クリニックもあります。(※もっと詳しく美容クリニックのことが知りたい人はコチラをチェック)
ただし、美容系で働いた場合、看護師の経験としてはノーカウント。もし今後、病棟などの臨床で働きたい場合は、不利になるかもしれません。
ですが、接客に関しては病院よりも厳しく、接遇や接客マナーを身に着けることができます。
病棟に戻る気がない看護師さんで、命に関わらない、今よりも給料アップしたいと思っている人はオススメです。
美容クリニックの求人を探す場合は、転職サイトを使いましょう。
なぜなら、人気の美容クリニックは募集が集中するため、非公開求人です。
普通に探しても、働きやすい美容クリニックは見つかりません。
\転職サイト選びはこちらを参考に/

美容クリニックに転職したい!
でも、こんな理由で悩んでいませんか?
スパッと解決できる方法をチェックしてくださいね。