どうも、こんにちは。看護師のみもです。
お礼奉公中に辞めたいと思っていても、奨学金の返済を考えて仕方なく我慢する看護師さんも多いですよね。
そもそも我慢する必要なんてありません。
だって、1円も払うことなく退職できる方法があるからです。
その事実を知らなかったから3年頑張れたという人もいるかもしれませんが、体調を崩してお礼奉公期間前に仕方なく退職する人もいるのも事実。
どの選択が正しいのか、それは分かりません。
ですが、つらい状況かどうかはあなた自身が一番感じているはず。
転職する、しないは別にして、選択肢を増やしておくことは、後悔しないためには必要なことです。
そこで、お礼奉公中でも1円も払うことなく退職できる方法について詳しく解説していきますね。
この記事を書いているのは、現役ナースのみもです。
いつも「中堅ナースの日常」を読んでいただき、本当にありがとうございます。
看護師のQOLを爆上げをして「一人でも多くの看護師をハッピーにしたい!」という思いで、このブログを運営。
というのも、私たちが快適に暮らすには「お金」が必要ですよね。
他の仕事よりもちょっと給料がいい看護師を続けるのが◎。
ただし、給料に見合わない過酷な現場もあります。
…で、このブログが最終に目指すのは、「仕事も楽しい、プライベートも楽しい」そんな生活です。
おかげさまで月間8万PVを超え、毎日たくさんの悩める看護師さんに役立っています。
もっと私のプロフィールが詳しく知りたい方は、こちらを参照してください。
/こんな記事も書いてほしいなどのリクエストもあると嬉しいです。\
お礼奉公中でも看護師は退職できる!
お礼奉公中でも退職することは可能です。
労働者には、原則として退職の自由があります。(民法第627条)
また、勤める期間を決める場合は、原則として3年を越える長い期間に決めることはできません。(労働基準法第14条)
上記のとおり、お礼奉公中の途中であっても、あなたの意思でいつでも辞めることはできます。
が、しかし、
退職する際、奨学金の返済を求められます。
ちなみに、
返済方法と金額ですが、
働いた期間を考慮して「残金を一括払い」という病院が多い傾向です。
ただし、中には働いた年数に関係なく「奨学金全額一括返済」を要求される病院もあります。
とはいえ、過去の裁判で、全額返済は違法とハッキリ言われています。(最近だとこの裁判)
もし働いている期間があるのに全額返済を言われた場合は、契約内容を確認し、労働基準監督署、または弁護士に相談しましょう。
…ちょっと話が脱線してしまいました。
お礼奉公中の看護師が退職する場合、一番の問題が「お金」という話でしたね。
で、ここが一番大事だと思うのですが、
一括返済できないからといって、お礼奉公の期間が過ぎるまでじっとブラック病院で働き続けることは、あなたにとってデメリットしかありません。
ここで大事なのは、
マンツーマンで丁寧に優しく教えてくれる病院と放ったらかしの病院、あなたが成長できるのはどっち?
風通しのいい職場と慢性的なイジメがある職場、あなたが働きやすいのはどっち?
ほぼ残業がない病院とサービス残業があたり前の病院、あなたのストレスが少ないのはどっち?
…ようするに、
「お礼奉公中だから…」といって退職を保留したところで、「お金問題」でしかあなたは得しません。
それどころか、むしろ
成長の機会や健康といったお金よりも大事なことを犠牲にすることになります。
奨学金を一括返済できない看護師が、お礼奉公中に辞める方法とは?
ここからは、中堅ナースの日常キャラクター1年目ナース「杏ちゃん」と7年目ナース「亜子先輩」とわかり易い解説をしていきます。
お礼奉公中に退職する場合、奨学金を返済しないとダメなんだよね?
残念ながら、返済を求められます。
というのも、契約する際、そのような内容が書かれていたはずです。
冒頭でもチラッと言いましたが、奨学金の返済方法と金額は、
働いた期間を考慮して「残金を一括払い」という病院が多いよ。
※詳しい金額、返済方法は、手元にある契約内容をチェックしてください。
つまり、
一括返済できない場合は、退職できないってことだよね…?
そんなことはないよ!
一括返済できない場合、「分割払い」にしてもらえることもあります。
といっても、病院側との話し合いが必要なんだけど…ね。
分割払いできるのは嬉しいけど、
そもそも病院側とどうやって話し合いすればいいのか分からない。
それに、奨学金の返済が分割になったとしても、毎月5万円以上の支払いは負担だよ…。
だったら、お礼奉公の期間の間だけ我慢すれば済む話…と思ってしまう。
おぉっと、その思考パターンは、病院側の思うつぼだよ!
そうやって辞めさせないワナだから気をつけよう。
ここで大事なのは、
お礼奉公中だけど辞めたいと思った理由です。
一時的な感情で辞めたいと思ったワケではないよね?
だったら、ブラック病院で働き続けるのはデメリットしかありません。
…で、そんなときには、お金問題でも得する返済方法「奨学金立替制度」がオススメ!
ちなみに、みんなが退職するよくある理由はこちら。
一時的な感情で辞めたいと思った方は、転職して同じ失敗をしないためには、退職理由を客観視する必要があります。
こちらの記事を参考に、退職理由を書き出すだけで客観視できますよ。
1円も払わずに退職できる「奨学金建て替え制度」とは?
奨学金立替制度…?
それ、どんな制度なんですか?
「奨学金立替制度」をシンプルに言うと、
「奨学金の乗り換え」のことです。
※お礼奉公で対応してくれる病院もあれば、毎月の給与やボーナスで分割払いの病院もあるので注意!
えっ、すごい!
借りたところへの返済を覚悟していたけど、奨学金を肩代わりしてくれるんだ!
万が一、ブラック病院に就職してしまっても、やり直しができるのは助かる。
心も体もボロボロになる前に逃げ出せるもんね。(参考:逃げるが勝ちの転職)
ただし、立替制度のある病院を探すのはとても困難です。
というのも、他の病院から看護師を引き抜くという行為になるため、表立って宣伝できません。
奨学金立替制度のある病院は公になっていないのが実情なので、
奨学金立替制度をぜひとも利用したい看護師さんは、
看護師転職サイトに登録し、代わりに聞いてもらうのも一つの手でしょう。
ちなみに、
看護師転職サイトの選び方については、以下の記事で詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
転職サイトの選び方はもちろん、転職活動の明暗を分ける「担当者選び」や「うまいこと活用するコツ」など、あなたに役立つ情報を紹介しています。
奨学金立替制度の注意点
本格的に奨学金制度の病院を探す前に、注意点もチェックしておきましょう。
というのも、利用するにあたり、いくつか条件があったり、返済方法が異なるからです。
病院によって「利用できる条件」や「返済方法」が異なるので、しっかり確認し、納得した上で契約してくださいね。
少しでも不明な点があれば、転職サイトの担当者に相談することをオススメします。
お礼奉公中の退職でよくあるトラブル【スルリと交わすコツ】
ここでは、お礼奉公中に退職する看護師によくあるトラブルの解決方法を紹介します。
脅し文句で退職を引き止める
よくあるトラブルで多いのが、脅し文句で退職を引き止めること。
お礼奉公の期間中に退職を申し出て、
「お礼奉公中だから、辞められるはずないでしょ」
「違約金が発生しますよ」
「5年は働く約束になっている」
もしこんなことを言われても、従う必要はありません。
大事なことなので何度も言いますが、
お礼奉公中の退職は契約違反ではないからです。
法律でも定められているとおり、お礼奉公の途中であっても、看護師の意思でいつでも好きな時期で辞めることはできます。
…で、先ほどみたいな脅し文句を使う病院としては、慢性的な看護師不足が原因なんだと思います。
あなたに辞められたら困るので、ピンチになるような状況を作り上げ、退職を引き止める作戦です。
冷静に考えればわかるのですが、
パニックになってしまうと「そうかも…」と納得してしまうので、事前に対処法を頭に入れておきましょう。
「お礼奉公中だから辞められるはずないしょ」の対処法
スマートな対処を行うためにも、
ひとまず病院と交わした「契約書」をザーッと目を通し、退職できると書いてあることを確認しましょう。
確認できたら、その旨を病院側に伝えるだけ。
契約書を見せながら「ここに書いてあるんですが、それでも辞めれないのですか?」と言えば、病院側は反撃できません。
「違約金が発生しますよ」の対処法
まず覚えておいてほしいのが、
労働基準法16条で「労働契約の不履行について、違約金の定めや損害賠償額を予定する契約をしてはいけない」と定められていることです。
つまり、違約金が発生すること自体、違法の契約ってワケですね。
「労働基準法で禁じられていますが、それでも違約金が発生するのでしょうか?」と確認すればOK。
もしそれでも違約金の話をされたら、
一人で対応はせずに労働基準監督署などに相談しましょう。
「5年は働く契約になっている」の対処法
このトラブルも労働基準法に反するもの。
労働基準法14条で「労働契約は3年を超える期間について契約してはいけない(例外あり)」と決まっています。
労働基準法に違反している可能性が高いので、労働基準監督署などに相談しましょう。
お礼奉公中に妊娠した場合
お礼奉公中に妊娠したら、
産休・育休中もお礼奉公期間としてカウントするのか?
妊娠したあなたが心配なのはその部分ですよね。
結論を言ってしまうと、
産休・育休の期間をお礼奉公期間とカウントするかは、病院の規定によります。
復帰後にお礼奉公が再開する病院もあれば、
産休・育休中もお礼奉公期間にカウントされる病院もあるのです。
つまり、損したくないなら今すぐ、あなたの働く病院の規定、お礼奉公の契約書を確認しましょう。
ちなみに、産休は誰でも取得できますが、育休を取るには条件があるのは知っていますか?
まだ看護師長に妊娠したことを伝えていないなら、こちらの記事を参考に伝えるのが◎。
看護師が妊娠を伝えるのにベストなタイミングを紹介しているので、参考になるはずです。
まとめ
以上、お礼奉公中の看護師が退職する方法を紹介しました。
お礼奉公の期間中であっても、あなたが辞めたいタイミングで辞めることは可能です。
ただし、退職する際に奨学金の返済を求められます。
貯金がない、親に頼れない。
分割といっても一人暮らしで難しい。
という看護師さんは、1円も払わずに退職できる「奨学金建て替え制度」を利用して転職することをオススメします。
…で、この「奨学金建て替え制度」は、引き抜く行為となるため表向きには探せません。
ネットやハローワークで自力で探すのは難しいので、看護師転職サイトを上手に活用しましょう。
追伸…
まだ看護師転職サイトに登録していないなら、こちらの記事【保存版】期待以上のサポート!看護師転職サイトおすすめベスト3を参考に選んでください。
どの看護師転職サイトも求人数が業界トップクラスだし、知り合いの看護師さんが利用して希望条件にあう「奨学金建て替え制度」の病院へ転職していましたよ。