はぁ〜、常勤や正社員で働くのは疲れた…。
パートよりも時給が良くて期間が決まっている派遣に興味あるんだけど、臨床経験が3年未満だと働けないのかな?
臨床経験が浅い看護師が派遣で働く方法があるなら知りたい!
こんな悩みを抱えていませんか?
派遣看護師を受け入れる病院や施設は、「即戦力として働ける看護師」を求めているため、3年以上の経験を積んだほうが求人の幅は広がるでしょう。
しかし、臨床経験が浅いからといって、派遣看護師を諦める必要はありません。
むしろ経験が浅い看護師さんのほうが、派遣で働くメリットがあると思います。
そこでこの記事では、臨床経験3年未満の看護師さんが「派遣」で働く方法を以下の順番でわかり易く解説していこうと思います。
- 派遣に必要な看護師の経験年数
- 経験浅い看護師が「派遣」で働くメリット&デメリット
- 経験年数1〜3年の看護師ができる派遣先【一覧】
- 経験年数が浅い看護師さんが派遣先を選ぶときの注意点3つ
- 経験浅い看護師が安心して使える派遣紹介会社
派遣看護師に興味のある方は、ぜひ参考にしてくださいね。
派遣看護師に必要な経験年数とは?
看護師が派遣で働く場合、派遣会社に登録する必要があります。
派遣会社の登録は、とくに基準はないので、臨床経験なしの看護師さんでも、5年目看護師さんでも、登録することは可能です。
しかし、派遣を頼む病院や施設は「即戦力」を求めているため、臨床経験が3年以上あったほうが色んな派遣先から選べるでしょう。
やっぱり臨床経験1年とか2年だと派遣はできないよね…。
そんなことはありません。
実際に経験が浅くても派遣で働いている人は沢山いるよ。
派遣看護師として働けば、経験浅いを上手くカバーすることができるでしょう。
経験浅い看護師さん必見!派遣で働くメリット&デメリット
経験浅い看護師さんが「派遣」で働くのはデメリットだけではなく、ちゃんとメリットもあります。
派遣看護師で働くメリット&デメリット、それぞれ詳しく解説しますね。
派遣看護師で働くメリット
派遣看護師で働くメリットは次の4つあります。
- 時給が高い
- 働き方が融通がきく
- 人間関係のストレスが少ない
- いろんな経験ができる
派遣で働く最大のメリットは、「高時給」です。
パートやアルバイトの平均時給は1520円。(参考:パート看護師の時給)
一方、派遣の時給相場は2000円以上なので、パートやアルバイトよりも500円も高くなっています。
また、「週3日だけ」「土日休み」など、自分のライフスタイルに合わせて働き方を選べるので、体への負担も最小にできるのです。
さらに、期間限定の職場だから、ムリに職場の人と付き合わなくてもOK。ゴタゴタに巻き込まれて、精神的ダメージを受けることもありません。
もしも職場が合わなかったら、「契約更新をしない」という形で円満退職することが可能です。
看護師が派遣で働くデメリット
看護師が派遣で働くデメリットは次の4つあります。
- 職場に馴染みにくい
- 職場のルールになれるのが大変
- 収入や雇用が不安定
- ボーナスが貰えない
派遣で働く場合、単発は1日〜1週間、短期は2〜3ヶ月、長期は3ヶ月〜最大3年のように期間限定で働きます。
職場に馴染んだり、職場独自のルールを覚えたころに辞めたり、雇用上の収入の不安定、ボーナス事情は否めません。
ですが、常勤で働いても似たような悩みがあるため、派遣で働くデメリットよりもメリットのほうが大きいでしょう。
経験浅い看護師は、派遣で働いたほうが得?!
派遣看護師で働くメリットとデメリットは分かったんですが…。
さっき言ってた「経験浅いを上手くカバーすることができる」ってどういうこと?
派遣という立場だからこそ、いろんな仕事にチャレンジでき、自分にあった仕事が見極めることができます。
さまざまな経験を積むことは「+α」の付加価値へと変わり、経験が浅くても転職を有利に進めることができるでしょう。
では、実際に経験年数1〜3年の看護師さんが活躍できる「派遣先」を次の章で詳しく解説していきます。
経験年数1〜3年の看護師さんが活躍できる「派遣先の一覧」
ここでは、経験年数3年未満の看護師さんが派遣看護師として活躍できる「派遣先」を紹介します。
派遣看護師で働く場合、「短期(単発)」と「長期」の2パターンの働き方があり、それぞれ表にまとめてみました。
まずは「短期(単発)」で働ける派遣先をみていきましょう。
経験年数1〜3年で働ける「短期(単発)」の派遣先【一覧】
経験年数1〜3年の看護師さんが活躍できる「短期(単発)」の派遣先は次の3箇所です↓
デイサービス | 基本的に血圧測定できれば未経験でもOKです。 ただし、与薬や経管栄養、インスリン注射を行うことがあるので、マスターしておいたほうが◎。(※皮下注射をマスターしたいなら、こちらの記事を読めばコツが分かるはず!) また、入浴中や食事中に急変があった場合、BLS技術も求められます。 入居者さんとコミュニケーションをしたり、入浴介助やレクレーションに参加するので、体力に自信がある人におすすめ! |
---|---|
訪問入浴 | 血圧測定ができればOK。(※足での血圧測定のやり方も知っておくと安心!) 入浴中の酸素管理や沐浴後の塗り薬、褥瘡処置を行います。 若くて元気な人が求められるので、看護師としての経験が少なくても派遣として受け入れられやすい。 |
検診 | 経験年数が3〜5年以上としていますが、血圧測定や身長測定のみで限定すれば、臨床経験がない人でもOK。 ただし、限定するため、紹介できる件数は少ない可能性が高いです。 採血ができる場合でも、一人あたり3〜4分程度で1時間20名ほど採血しないといけません。 (※こちらの記事を読めば、健診で働くイメージが湧くはずです。) |
続いては、「長期」で働ける派遣先をみていきましょう。
経験年数1〜3年で働ける「長期」の派遣先【一覧】
経験年数1〜3年の看護師さんが「長期」で働ける派遣先は次の2箇所です↓
クリニック | 基本は3年以上の経験あればOK。 3年未満でも、採血や注射、点滴、心電図などの看護技術を習得していれば採用されることもあります。 クリニックでの採血スキルは、病院の信用問題です。 経験が浅くても得意、自信があるならしっかりアピールしましょう。 あと、人懐っこいなど、コミュニケーションが得意なのも◎。 |
---|---|
有料老人ホーム | 介護度の低い施設であれば未経験者でも求人があります。 バイタル測定や血糖測定、インスリン注射、服薬管理ができれば問題なし。 看護師が2名以上いる施設を選べば、経験が浅くても安心して働けるはずです。 |
経験が浅くても、派遣看護師としての活躍の場はあります。
とりあえず派遣会社に登録して、あなたに合う派遣先を探してみるのがオススメです。
派遣先選びで失敗したくない方は、次の章で紹介する「注意点&ポイント」を参考にしましょう。
経験年数が浅くても活躍できる!派遣先を選ぶ3つの注意点
何らかの理由で「臨床経験がないけど、派遣で働きたい!」という場合もあるでしょう。
そんなあなたへ、派遣先を選ぶ際、次の3つの注意点を知っておくと有利になります。
- 採血などの看護技術を習得しておく
- 複数の看護師がいる職場を選ぶ
- 派遣先の仕事内容、環境はしっかり情報収集する
採血などの看護技術を習得しておく
看護師資格を活かして働く場合、基礎看護技術は一通りできるようにしましょう。
転職先の幅が広がり、採用されやすくなるからです。
まずは、「できること」と「できないこと」をはっきり伝えることが大事です。
できない看護技術に関しては、今後習得できるようになりたいと相談すれば◎。
\採血が上達するコツをまとめたよ/
複数の看護師がいる職場を選ぶ
「何かあったらどうしよう…」
転職先を選ぶとき、こんな不安や心配がありませんか?
もし一人だけの職場を選んでしまうと、頼る人がいません。
急変が少ないと言われている職場でも、不安な日々を過ごすことになるので、常勤の看護師がいる、他にも複数名の看護師がいる職場を選びましょう。
派遣先の仕事内容、環境はしっかり情報収集する
看護師の場合、病院や施設など環境の違いに戸惑います。
例えば、採血の針。
前の病院では翼状針をバンバン使えていても、派遣先の病院では翼状針は滅多に使えない…ということもよくあります。
他にも、手袋が最小限しか使えなかったり、アル綿は自分たちで滅菌して作る、瓶の注射器を使うことも。
事前にしっかり情報収集をしていれば、回避することができます。
実績のある看護師専用の派遣会社に登録すれば、これらの注意点をカバーしつつ派遣先を紹介。
派遣先で失敗したくない方は、信頼できる派遣会社選びがポイントとなります。
【厳選して紹介】経験年数が浅い看護師でも安心!おすすめの派遣会社
経験年数が浅い看護師さんでも安心して使える紹介会社は、ずばり「看護roo!派遣」です。
看護roo!派遣のユーザーのうち8割が派遣の初心者さん。
派遣看護師になりたい人が、まず最初に登録するが看護roo!派遣といっていいでしょう。
みんなが選ぶ理由は、「安心感」がダントツだからです。
次のようなサポートが受けられるので、派遣が初めてでも安心して利用することができます。
- マンツーマンでしっかり対応してくれる
- 良いことも悪いことも知った上で、派遣先が選べる
- 看護賠償保険の加入が無料!
看護roo!派遣へ登録したら、担当者が一人つきます。
派遣知識がなくても最初にしっかりと説明してくれたり、トラブルに巻き込まれた場合でも看護roo!がすぐに交渉するなど、手厚いサポート体制が整っているので安心です。
また、看護roo!は首都圏のあらゆる医療機関の内部情報を網羅しているので、事前に派遣先の内情を知った上で選ぶことができます。
そして、看護賠償保険の加入が無料です。もしも患者さんを傷つけてしまったり、持ち物を壊しても代わりに賠償してもらえるので、安心して業務に専念できるでしょう。
\無料登録してみる/
求人数も多く、日勤のみ、土日休み、彼氏や夫に合わせた働き方も可能です。
さらに、看護roo!派遣なら、社会保険完備や、有給休暇取得、質の高い福利厚生も派遣看護師で受けることができます。
首都圏以外のエリアで「派遣」で働きたい人へ
ただし、首都圏以外のエリアで派遣で働きたい人には、看護roo!派遣はオススメできません。
というのも、
看護roo!派遣は、首都圏に強い派遣会社だからです。
もし首都圏以外のエリアで派遣で働きたい場合は、レバウェル看護派遣(旧 看護のお仕事派遣 )がオススメ。
北海道、東京、神奈川、千葉、埼玉、愛知、大阪、京都、福岡…と広い地域で対応しています。
それぞれの地域には、特性をしっかり把握したエリア担当のアドバイザーがいるので、希望の条件にマッチした求人を見つけてもらったり、サポートを受けられるでしょう。
2つ目の登録におすすめ「MCナースネット」
派遣で求人を探す場合、タイミングや希望条件によっては1社だけでは見つからないことがあります。
効率よく探すためにも、派遣会社2〜3社に登録して求人を探しましょう。
…で、2つ目に登録するのにオススメなのが、【MCナースネット】という派遣会社です。
株式会社メディカル・コンセルジュが運営していて、看護師求人の取り扱いは国内最大級!
全国の求人を取扱い、拠点は全国に25ヶ所なので、地方で派遣看護師をしたい人にもオススメです。
また、単発や短期の派遣の場合、他紹介会社では交通費がでない求人が多い中、MCナースネットの求人は交通費が出ます。
単発や短期で探している人にも超オススメです。
ここまで読んで「1社目でも良さそう」「なんで2社目なの?」と思った方もいるでしょう。
MCナースネットの登録は、あくまでも2社目がおすすめなんです。
というのも、
担当者からの手厚いサポートに関しては、先ほど紹介した2社よりも劣ります。
ただ、求人数の不安点をカバーする上で欠かせないため、2社目の登録におすすめです。
派遣で働くときの流れ
気になる求人があったら、職場見学や打ち合わせをしましょう。
実際の職場をじっくり見て、仕事内容、勤務条件を予め打ち合わせしてから、派遣でのお仕事がスタートします。
もっと詳しい「登録後の流れ」が知りたい方はこちらの記事で解説しているので、参考にしてくださいね。
ちなみに、みんなが苦手とする履歴書や面接はないので、気軽に登録してみることをオススメします。
まとめ
以上、経験年数が浅い看護師さんに向けて「派遣」で働く方法を紹介しました。
派遣という立場だからこそ、いろんな仕事にチャレンジでき、自分にあった仕事が見極めることができるのでオススメです。
さらに、さまざまな経験を積むことは「+α」の付加価値へと代わり、経験が浅くても今後の転職を有利に進めることができるでしょう。
看護roo!派遣のようなマンツーマンで対応してくれる「派遣会社」を選べば、可能性は広がるはずです。
ただ、利用する中で、担当変更するか迷う看護師さんも少なくありません。
以下の記事「担当変更に関するよくある質問」を参考にすれば、むやみに担当変更して時間をロスすることはないはずです。
また、どうしても担当者と合わない場合は、退会して別の派遣会社を利用しましょう。
退会方法はこちらの記事で、画像&イラストで詳しく解説しています。