住宅手当は、本来の給料以外に支給される手当て。一人暮らしの看護師には、ありがたい福利厚生ですよね。
なくても気にならない手取りなら良いけど、看護師の生活は贅沢そうに見えて意外とカツカツ。
住宅手当をしっかり貰わないと損するコトになります。
住宅手当の平均相場は1万5千円です。
そこで今回は、平均相場よりも住宅手当を多く貰う方法を紹介します。
看護師の住宅手当の「平均相場」はいくら?

看護師の職場は、大きく3つに分けられます。
- 医療分野
- 介護分野
- その他
医療分野は、国公立病院や私立病院、医院、クリニック、訪問看護ステーションなど。
介護分野は、老人ホームやデイサービス、訪問入浴。
その他は、保育園や企業、ナースキャスト。
各施設により住宅手当の値段は異なりますが、看護師という職業でみると平均相場は1万5千円です。
実はよく分かってないので教えてほしい!
そもそも住宅手当とは?

住宅手当(家賃手当)は、病院の福利厚生の一つ。
社員の家賃などの住宅にかかる費用の一部を病院が負担する制度です。
実家や持ち家では出ないケースが多く、家賃の人が対象。ただし条件などもあるので面接時に詳しく聞くほうが◎。
というのも、私が働いていた病院では、一人暮らしが3千円。実家や持ち家の人が5千円という謎のルールがありました。
「なんで一人暮らしの方が少ないの?」という声から、一律5千円に統一。
入職する前に、条件は必ず確認しておくのが大事です!
平均相場よりも高い住宅手当がもらえる病院ってどこ?
住宅手当が高い病院はどこ?

やっぱり気になるのは住宅手当の手厚い病院ですよね。
看護師の職場の中では断トツ高いのは「国公立の病院」で、最高の2万7千円。
一方、個人が経営する医院やクリニックは手当なしが一般的です。
私もクリニックで働いていましたが、福利厚生は一切なし。
住宅手当が高い病院を狙うなら国公立病院を狙うのがオススメです。
ただし、毎月の住宅手当も大切ですが、年2〜3回のボーナスが高くトータルで考えると微妙なケースもあります。
一概に住宅手当が高い=給料が高いわけではないので、トータルで判断しましょう。
といっても、一人暮らしや同棲をしていると、毎月負担して貰えると嬉しいもの。
求人を探すときに、住宅手当はチェックしておいたほうが◎。
お礼奉公中の看護師が転職するとき、一括返済できないなら住宅手当が高い職場を選びましょう。
一括返済できない場合は、分割で返済したり、「奨学金立替制度」のある病院を選べば給料天引きになります。
月々の家賃負担を減らすためにも、住宅手当は重要です!
お礼奉公中に転職する詳しい方法は【こちら】をチェックして下さい。
住宅手当あり+好条件の病院へ転職する方法

ここからは具体的な転職方法です。
住宅手当がもらえる好条件の病院に転職したいなら転職サイトに登録しましょう。
なぜなら、条件が多すぎると効率よく探せないからです。
住宅手当は大事なポイント。
しかし、他にも条件はありますよね。
自分で探すと最低でも1時間以上かかる求人探しが、転職サイトを使えばサクッと見つけることができます。
求人情報の掲載よりも高い給料で働けるかも…
仕事内容は気になるし、住宅手当ももらえる。
でも、「給料がもうちょっと高ければ…」と思うときありませんか?
給料が微妙だから…と諦めているなら、損しているかもしれません。
というのも、転職サイトを使えば、自分では言いにくい給料・待遇面の交渉をしてもらうことが可能です。
つまり、気になる仕事内容の求人が、希望に近い給料になるかも!
ただ、どの紹介会社を利用しても交渉が成功するわけではありません。
交渉が得意な紹介会社を使ってこそできること。
その交渉が得意な看護師転職サイトは次の3つです↓
【看護師転職サイトおすすめベスト3】
ひと目で分かる転職サイトの【メリット&デメリット】↓
看護roo! | 看護のお仕事 | マイナビ看護師 | |
サポートの手厚さ | ◎ | ◎ | ◎ |
相談しやすさ | ○ | ○ | ○ |
ウソをつかない | ◎ | ○ | ○ |
対応 | ○ | ○ | ○ |
求人量が多い | ◎ | ◎ | ○ |
たくさんの求人を紹介してくれる | ○ | ○ | ○ |
サイトを利用しやすい | ◎ | ◎ | ○ |
在籍中でも利用しやすい | ○ | ◎ | ○ |
電話はしつこくない | ○ | ○ | △ |
第二新卒 | ○ | ○ | ○ |
派遣 | ◎ | ◎ | ○ |
地方 | ◎ | ○ | ◎ |
初めての転職 | ◎ | ◎ | ○ |
もっと詳しい解説は…【看護師転職サイトおすすめランキングBEST3】で紹介しています。
まとめ

看護師の住宅手当の平均相場は1万5千円です。
平均よりも高い住宅手当がほしい場合は、「国公立の病院」を狙うのがオススメ。
しかし、住宅手当だけを重視にすると、年収で損することもあります。
転職するときは、仕事内容とトータルの年収も含めて考えるといいですね。
一人で考えるのは時間も労力もかかるので、転職のプロであるコンサルタントに相談しながら進めていくのが◎。
コンサルタントの質が高い転職サイトは以下の3社です。
この中から2〜3社に登録して、担当者と相性の良かった転職サイト1つに絞り、転職活動していくのがオススメ。
住宅手当はもちろん、あなたの希望条件にマッチした病院がみつかるはずです。
【住宅手当で悩むあなたへ】
転職するときに「住宅手当」も大切ですが、【年間休日】【有給消化】【残業代】も合わせてチェックすることをお勧めします。
せっかく転職しても【毎朝、仕事に行きたくない】となりやすいです。
というのも、福利厚生がキチンとしていない病院=ブラック病院の可能性が高いから。
見極める参考にしましょう。