新人看護師の悩み PR

平均休日数でも充実!ストレスフリーな看護師になるための休日の過ごし方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

看護師の仕事は、非常にハードでストレスも多いため、休日には何もせずにのんびり過ごすことも必要かもしれません。

しかし、何もしないで過ごしすぎると健康に悪影響が出ることがあるのです。

そこでこの記事では、平均休日でも看護師がストレスフリーに過ごすための休日の過ごし方をご紹介します。

新人看護師必見!1週間の「平均休日数」を知って、ストレスフリーなライフスタイルを手に入れよう

新人看護師として働き始めると、慣れない仕事に加えてシフト制度や夜勤など、生活リズムが乱れがちな状況で働くことが多いですよね。

そんな中で、自分自身の健康や精神面を守るためには、適切な「休息」が必要不可欠です。

しかし、看護師として働くとなると、平均休日数が少ないということも珍しくありません。

そのため、休日を有効に活用することが大切です。

看護師の平均休日数とは?

まずは、自分が働く職場の平均休日数を把握しましょう。

厚生労働省の「平成29年度 医療従事者の実態調査結果概要」によると、看護師の1週間あたりの平均休日数は4.3日であることがわかりました。

この数字は医療従事者全体の平均休日数である3.5日を上回っていますが、それでも全職種の平均休日数である5.2日には及びません。

7年目ナースの亜子先輩
7年目ナースの亜子先輩

ストレスフリーなライフスタイルには、休日を充実させることが欠かせません。

まずは自分自身がしっかりと休養を取ることが大切です。

 

新人看護師が「休日」を有効に使う方法!ストレス解消にもつながるアイデア

毎日忙しい現場で働いていると、休日は何もせずにただゴロゴロと過ごすことが多くなってしまいますよね。

しかし、休日を上手に活用することで、心身ともにリフレッシュし、仕事のパフォーマンスもアップさせることができるのです。

忙しい現場で働きながら有効に休日を過ごす方法として、

ストレスを解消してリフレッシュするためのアイデアや、趣味やスポーツを取り入れた過ごし方など、簡単にできる具体的な方法を紹介します。

アウトドア初心者でも大丈夫!新人看護師におすすめの「アクティビティ」

休日はリフレッシュするための大切な時間ですが、何もすることがなく、ついテレビやスマホに没頭してしまいがちですよね。

そこでおすすめなのが、簡単にできるアウトドアです。

例えば、近な公園でピクニックをしたり、簡単な山登りに挑戦してみたり、街中で自転車を借りてサイクリングしたりと、様々な方法があります。

それでもハードルが高いという方は、ウォーキングやジョキングがおすすめ。

都市部なら公園や河川敷、山間部なら山道やハイキングコースを歩くことができます。

7年目ナースの亜子先輩
7年目ナースの亜子先輩

1人で行うこともできるので、気軽に挑戦しやすいはず!

休日におうちでできる「美容と健康のケア」

仕事が忙しく休日も疲れをとることに追われることが多いですよね。

でも、しっかりと休息を取りながら美容と健康のケアをすることで、より一層のリフレッシュが可能です。

例えば…自分でできる簡単なフェイスマッサージや、栄養バランスの良い食事を作ることもオススメです。

また、ストレッチやヨガ、ウォーキングなども健康に良いだけでなく、リラックス効果もあるのでぜひ試してみてください。

7年目ナースの亜子先輩
7年目ナースの亜子先輩

自分自身を大切にすることで、お仕事もプライベートも充実した毎日を過ごせますよ。

「推し活」でリフレッシュ!新人看護師の休日の過ごし方

休日に自分の好きなアーティストやアイドル、映画やアニメなどの「推し」について深く掘り下げてみましょう。

CDやDVDを集めるのはもちろん、グッズを探したり、コンサートやライブイベントに参加するのもオススメです。

また、推しについて語り合うイベントや、推し関連のコミュニティに参加することもできます。

推し活を通じて、新たな出会いや繋がりを見つけ、心身ともにリフレッシュしてみましょう。

7年目ナースの亜子先輩
7年目ナースの亜子先輩

看護師のストレス解消やリラックスには「推し活」が効果的!

ジャニーズファンのナース必見!もっと会いたいを叶えるシンプルな方法 ジャニーズに会える仕事(バイト)がしたい ジャニヲタであれば誰もが考えること。しかも推し(自担)に会えてお金がもらえた...

忙しい看護師こそ「旅行」で癒しを見つけよう!

新人看護師にとって、忙しい現場で働くことは大変なストレスです。

そんなときは旅行でリフレッシュしてみませんか?

リフレッシュ方法は人それぞれですが、旅行は心身ともにリラックスでき、新しい刺激を得られるのでおすすめです。

連休がとりにくい新人看護師は簡単にできる旅行方法を探しましょう。

例えば、近場で1泊2日の旅行や日帰り旅行など、時間を有効に使ってリフレッシュすることができます。

旅行先で好きなものを食べたり、好きな場所を散策したり、思いっきりショッピングを楽しんだりすることで、心身ともにリフレッシュできるはずです。

7年目ナースの亜子先輩
7年目ナースの亜子先輩

ぜひ旅行を計画してみてください。

「休日のプチ贅沢」で癒しを!

忙しい現場で働く新人看護師にとって、休日は貴重な時間ですよね。

その時間をプチ贅沢で過ごすことで、心身ともにリフレッシュすることができます。

例えば、お気に入りのカフェでコーヒーを楽しむ、自分へのご褒美としてスイーツを食べる、バスタブにゆっくり浸かるなど。

小さなこだわりを取り入れた贅沢な時間を過ごすことが大切です。

自分だけの特別な時間を作ることで、ストレス解消やリフレッシュにつながりますよ。

7年目ナースの亜子先輩
7年目ナースの亜子先輩

自分に合った「プチ贅沢」を見つけて、休日を楽しんでみましょう。

 

まとめ

看護師にとって、勤務中は多くのストレスがたまりがちです。

とくに新人看護師は勤務体制に慣れるまで、ストレスを感じることも多いでしょう。

そのため、休日には「ストレスフリーな過ごし方」をすることがとても大切になってきます。

例えば、自分の好きな趣味に没頭したり、旅行に出かけたりすることで、リフレッシュすることができます。

また、しっかり休息をとったり、身体を動かすことで、ストレスを解消することも可能です。

つまり、休日の過ごし方を工夫することで、仕事にもより一層取り組むことができるってわけですね。

ただ、看護師として働く上で、勤務時間や休日の問題は避けて通れません。

というのも、看護師の職場はどこも「休日の取得」が難しいのです。

急な欠員で休日がとりにくいことや、勤務時間中に予期せぬトラブルが発生し残業を強いられることもあります。

また、勤務時間が長く、休日には仕事から開放されても疲れが残り、充実した時間を過ごせないことも…。

さらに、有給休暇の取得が難しい場合もあります。

制度はあっても実際に取得することができない場合や、他のスタッフの負担が大きくなってしまうために取得を躊躇するケースも少なくありません。

そういう場合は、1人で抱え込まず上司や先輩に相談してみましょう。

理解してくれる人がいれば、スケジュールの調整やシフトの調整などで少しでも休日を増やすことができる場合もあります。

とはいえ、上手くいかないことのほうが多いので、転職を考えてみるのも一つの手。

新しい職場での勤務体制や休日の取得条件が、自分に合ったものである場合、ストレスの少ない勤務ができるかもしれません。

ただし、転職は決断が難しくリスクも伴います。十分に検討し、自分に合った判断をすることが大切です。

ストレスフリーで働ける!休みが多い看護師の職場の選び方&おすすめ5選看護師の勤務は忙しく、体力的にも精神的にも負担が大きいもの。 そんな中で休みが多い職場を選ぶことは、ストレスを減らし、心身の健康を...

転職を検討している看護師さんへ

新人看護師が転職を検討する場合、まず自分自身が抱える問題や不満点を明確にし、解決できる職場かどうかを見極めることが大切です。

また、転職をするメリットやデメリットを理解し、リスクを最小限に抑えるためにも、転職先の情報を収集し、面接や職場見学などを通じて直接現場を見て確認しましょう。

自分ひとりでは難しいと感じた方は、看護師転職サイトを活用することもおすすめです。

自分に合った条件の求人情報を選択肢として把握しておくことで、転職の判断に役立てることができますよ。

【2023年6月版】看護師転職サイトランキングおすすめ8選を徹底比較 看護師が転職する時、もっとも大切なのは看護師転職サイト選びです。 最適なサービスを選ばなければ、あなたの理想とする転職は実...
ABOUT ME
みも
二児のママナース。 【経歴】看護学校卒業後、病棟看護師(内分泌内科&眼科)、眼科クリニック、呼吸器内科クリニックを経て、現在は健診クリニックで働く。副業で夜勤バイト、消化器内科クリニック、小児科クリニックの経験もあり。 ただいま、QOLを高めるために「お金」の猛勉強です!