ナースファッション PR

【家にあるもので落ちる】白衣についた頑固な「朱肉」のしみ抜き方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ナース服でよくある悩みといえば…はんこをポケットに直そうとしてナース服にポンっと押してしまうこと。

朱肉の跡って洗濯しても落ちません。

苗字がくっきり押されてしまっていると、患者さんから突っ込まれて、本当に恥ずかしい…。

そこで今回は、ナース服についた「朱肉(はんこの跡)」を落とす方法を紹介します。

ナース服のポケット周りにこんな「跡」ついていませんか?

ボールペンの跡

油性ペンの跡

クリーニングでも落ちないので、諦めるしかない…と思っている人もいますが、簡単に落とす方法を紹介しています。

自宅で出来る!朱肉のしみ抜き方法3つ

服についた朱肉(油性)の汚れを落とす方法は3つあります。

  • アルコールジェルを使う
  • 台所洗剤・石鹸を使う
  • 除光液を使う

一番楽ちんなのはアルコールジェルを使った方法です。

アルコールジェルを使って朱肉を落とす方法

用意するものは次の3つ↓

  • 消毒用アルコールジェル
  • 歯ブラシ
  • キッチンペーパー(タオル)

やり方は3ステップ↓

  1. 制服の表面にキッチンペーパーをあてる
  2. 制服の裏からアルコールジェルをつける
  3. 歯ブラシでトントン叩く

キッチンペーパーを使っていますが、1枚だと朱肉移りがおきます。複数枚重ねるのがきれいに落とすコツです。

台所洗剤と石鹸で朱肉を落とす方法

用意するもの↓

  • 台所用洗剤
  • 固形石鹸

落とし方の手順↓

  1. 朱肉の部分に台所用洗剤を2、3滴付けて、優しくもみ洗い
  2. ぬるま湯でしっかりすすぐ
  3. 固形石鹸で朱肉染みを直に擦る
  4. ぬるま湯でしっかりすすぐ

除光液で朱肉を落とす方法

用意するもの↓

  • 除光液
  • 台所用洗剤
  • 歯ブラシ
  • キッチンペーパー

朱肉の落とし方↓

  • キッチンペーパーを裏にあてる
  • 歯ブラシに除光液をつける
  • 歯ブラシで朱肉の汚れをトントン叩く
  • 台所用洗剤を朱肉汚れに直接つけ、もみ洗いする
  • 水でしっかり落とす

どの方法で汚れを落としても、そのあと普通に洗濯機で洗って下さいね

 

なぜ制服にハンコがつく?

いや…、こればっかりはうっかり。

なんですが、多分看護師が使っているハンコの形にも原因がありますよね。

看護師になってから愛用しているハンコはコレ↓


シャチハタ印鑑

病棟時代は訂正印付きのものを使っていましたが、今は健診センター勤務のため、このタイプを愛用しています。

特徴は、キャップがないコト。スライドすれば固定されますが、すぐに使えるように、そのままポケットに入れています

それが制服に朱肉がつく原因です。

また、スライド式の蓋付きはんこを使っていても、使用度が多く蓋がバカになってきます。

蓋を締めたはずがうっすら空いていて、制服についちゃう人も多いでしょう。

 

朱肉は油性の汚れだから、漂白剤で落ちない!

クリーニングでは落ちない頑固な汚れは、漂白剤でなんとかなる!

私みたいにそう思い込んでいる人も多いはず。

ところが、漂白剤は万能ではありません。

たしかにハイターなどの漂白剤はアルカリ性なので、油性である朱肉も落ちると思いますよね。

でも、違うのです。

というのも、朱肉には色落ちしにくい顔料(色素)が含まれるから。

とりあえずワイドハイターで洗っても落ちないのは顔料のせいだったのです。

顔料を落とすために、まずはアルコールや除光液、台所洗剤を使って落としてから洗濯しましょう。

ナースの7つ道具ってどうやって管理していますか?

賢い看護師は、ペンケースを愛用しています!

✓使いたい時にサッと取り出せる

✓ポケットがパンパンにならない

✓朱肉やボールペン、油性ペンの跡がつきにくい

✓クリーニングに出すときも、ごたつかない

✓クリーニング後も、忘れ物することがない

✓可愛いペンケースにすれば、モチベーションが上がる

…等など、良いことづくし!

もしまだ持っていないなら、自分好みのペンケースを【看護師におすすめ「ペンケース」7選】で見つけてくださいね。

ABOUT ME
みも
二児のママナース。 【経歴】看護学校卒業後、病棟看護師(内分泌内科&眼科)、眼科クリニック、呼吸器内科クリニックを経て、現在は健診クリニックで働く。副業で夜勤バイト、消化器内科クリニック、小児科クリニックの経験もあり。 ただいま、QOLを高めるために「お金」の猛勉強です!