伸ばしかけの前髪でイラッとしていませんか?
微妙に目にかかり、採血やサーフローを入れるとき、清拭、シャワー&入浴介助…と処置の時にジャマになりますよね。
ただヘアピンで留めるのは…という看護師さんにオススメのアレンジを紹介します。
伸ばしかけの前髪をスッキリまとめれば、仕事も効率。
また、見た目の印象もグンとあがります。
ぜひ参考にして下さいね。
オシャレさん必須!「ポンパドール」

まず紹介するのは「ポンパドール」です。
前髪を大きく膨らませて高い位置で留めたヘアスタイル。
ふんわり可愛い髪型になります。
ただ、前髪が短いと飛び出て、ボサボサに見えることも…。ワックス等でしっかり対応すれば問題はありませんよ。
やり方はカンタン。
- 前髪を含むトップの毛束を後ろに持っていく
- ねじってピンで固定する
ただコレだけです。
小顔効果のやり方は動画をチェック↓
可愛くアレンジする方法!

続いては、可愛いアレンジ方法。
ボブの人におすすめです。
やり方は次の通り↓
- 前髪を左右に分ける
- 外側にねじりながら、少しずつ毛束を足していく
- ピンで固定する
- 反対側も同じ
毛束の足し方は動画でチェックしてください↓
誰でもカンタン!2分で出来る前髪アレンジ

続いては、今回紹介する中で一番カンタンかも。
2分で完成する前髪アレンジです。
アレンジのやり方は…
- 前髪を左右好きな方に流し、ワックスをつける
- 前髪の毛束をゴムでくくり、2回くるりんぱをする
- 毛束を引き出し、耳の上でピンで留めれば完成!
簡単で崩れにくいアレンジなので、ナースにピッタリです。

三編みで伸ばしかけの前髪をアレンジ

続いては、三編みにする方法です。
アレンジ方法は、
- 前髪を好きな方に流して、三編みをする。
- ピンを固定すれば完成です。
ダウンスタイルでも良いし、一つにまとめてもOKです。
超カンタンなんですが、普段ヘアアレンジしない人、三編みが苦手な人にはちょっと難しいかも。
歯ブラシを使って三編みが崩れないようにする方法は、動画でチェックして下さい↓
ショートヘアにおすすめ!
最後はショートヘアのアレンジ方法です。

このアレンジはピン2本だけでできるもの。超簡単にできる髪型です。
動画では4パターンを紹介。
今日はコレにしよ!という髪型が見つかりますよ↓

そろそろ転職したいけど、失敗したくない…。
そんな看護師さんへ、看護roo!では読むだけで転職が有利になる限定ガイドブックを無料プレゼント中!
例えばこんな疑問はありませんか?
・求人情報はしっかり読み込もうって言われても、何をみたらいいの?
・もっと掘り下げた志望動機や自己PRを書きたい
・きわどい退職理由をどうオブラートしたらいい?
ガイドブックでは、転職でよくある質問について丁寧に解説します。
初転職の方だけでなく、転職を考えているすべての方におすすめです。
「自分が向いている職場はどこか」「未経験もできるか」など、転職検討中の方は無料カウンセリングにも気軽に申し込んでみてください。
