新人看護師の悩み PR

転職で後悔したナースに学ぶ!よくある失敗例3パターンと具体的な回避法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

あなたは、「転職しなきゃよかった」「転職に失敗したかもしれない…」なんて後悔の残る転職は、なんとしてでも避けたいと思っていませんか?

転職は人生の大きな転機。

良い転機になればいいけど、失敗すると大きく人生を狂わすことになりかねません。せっかく現状を改善しようと思って転職したのに、さらに悪化させてしまい後悔するのだけはイヤですよね。

ただ、初めて転職する看護師さんは、どんなことに気をつけて転職活動すれば良いか分かっていない人も多く、「よくある失敗」に陥ってしまうのです。

事前にこうした失敗例を知っておけば、転職で失敗するリスクを減らすことはできます。

そこで今回は、看護師さんの転職でよくある失敗例3パターンと失敗確率を劇的に下げるコツを紹介しようと思います。

これを知っていれば、今後あなたが行う転職活動がもっと有意義なものになるはずです。

【登場人物紹介】

杏ちゃん

急性期病棟で働く1年目看護師。看護師の仕事は好きだけど、病棟の人がイヤで「辞めたい」と思っている。とはいえ、新しい環境に飛び込むのも不安…。

亜子先輩

2回転職成功していて、楽しそうに働く7年目看護師。杏ちゃんがめちゃくちゃ頼りにしている先輩で、きわどい質問もバシバシ答えてくれる。

※中の人は現役看護師(15年目)です。

杏ちゃん
杏ちゃん

今回のテーマは、看護師さんの転職でよくある失敗ですね。

そもそも失敗する理由って人それぞれ違うのでは?

亜子先輩
亜子先輩

一概にそうとも言えません。

というのも、陥りがちな失敗パターンがあるのは確かなんです。

やり直しができないからこそ、転職に失敗しやすいケースは知っておいたほうがいいですね。

杏ちゃん
杏ちゃん

そうなんですね…。

後悔しない転職にしたいので、ぜひ詳しく教えて下さい。

【よくある失敗例1】入職してみたらイメージと違った

杏ちゃん
杏ちゃん

まずは「入職してみたらイメージと違った…」というやつ。

これ、最もよく聞く失敗例ですよね。

亜子先輩
亜子先輩

そうです。

求人情報や面接の雰囲気から「人間関係が良い職場」というイメージを持っていたのに、入職してみたら新人は蚊帳の外にして、仲いいメンバーだけつるんでいるような職場だった。

やりがいのある仕事だと思って入職したのに、やることが決まっていてほぼルーティンワークの業務でやりがいを感じられない。

事前に聞いていた条件と、実際の条件が食い違っている。

などが挙げられます。

杏ちゃん
杏ちゃん

なんで入職前と後でギャップが出てしまうの?

亜子先輩
亜子先輩

一番の原因は、「情報不足」です。

応募者は実際にその病院で働いていないので、得られる情報には限りがあります。

正確な情報をしっかり収集できていないと、失敗してしまうのです。

亜子先輩
亜子先輩

ただ、求人情報や募集広告に示されている内容だけでは、十分な情報を得ることができません。

というのも、どの病院も少しでも見えるような工夫をしています。

悪意のある病院は、わざと求人の情報をわかりづらくしたり、虚偽の条件を載せたり、不利になるような内容を書かなかったりするのです。

杏ちゃん
杏ちゃん

ほぇ〜!恐ろしい…。

必ず目を通す「求人票」なのに、応募者が知りたい情報どころか嘘まみれなこともあるって…。

亜子先輩
亜子先輩

失敗を防ぐには、口コミサイトなどで情報収集を行うことが不可欠です。

また、内定をもらったら入職の意思を伝える前に、雇用条件をあらためて確認しておきましょう。

転職の失敗確率を劇的に下げるコツ①

杏ちゃん
杏ちゃん

なるほど。

じゃあ、まず内部情報をチェックするのに、おすすめの口コミサイトってありますか?

亜子先輩
亜子先輩

看護師さんのための病院口コミサイト「ナスコミ」がおすすめです。

口コミ数がダントツに多いので、気になる病院の口コミもあるはず。

ちなみに…2021年12月14日現在で口コミ数は464620件。登録病院数は99627件です。

亜子先輩
亜子先輩

ただ、口コミを見るにはポイントが必要で、働いたことある病院の口コミをしてからじゃないと見れません

とはいえ、

転職サイトで教えてもらった内部情報では心許ないため、リアルな口コミが見れるナスコミも活用している看護師さんは多いですよ。

杏ちゃん
杏ちゃん

チェックしてみます!

じゃあ、もう1つの「雇用条件」について詳しく教えて下さい。

転職の失敗確率を劇的に下げるコツ②

亜子先輩
亜子先輩

初めての転職では、「内定をもらう」ことがゴールになってしまい、「労働条件通知書」をしっかり確認せずに承諾してしまうケースが少なくありません。

しかし、転職はスタートです。

承諾する前に、必ず「労働条件通知書(雇用契約書)」を確認するようにしましょう。

杏ちゃん
杏ちゃん

もし納得できない内容だった場合、どうしたらいいの?

亜子先輩
亜子先輩

病院側と「条件交渉」を行います。

転職サイトのコンサルタントが自分の代わりに!

杏ちゃん
杏ちゃん

自分ではしないほうがいいってこと?

(条件交渉なんてやったことないけど…。)

亜子先輩
亜子先輩

そうです。

コンサルタントにやってもらったほうがいいと思います。

なぜなら、強すぎる交渉によって、それまで順調だった転職活動が一気にマイナス方向に向かうことも珍しくないからです。

「そんなことを言うやつは、うちにはいらない」と採用者の機嫌を損ねれば、内定が取り消されることもあります。

杏ちゃん
杏ちゃん

それだったらコンサルタントに頼んでも内定が取り消されることもあるんじゃないの?

亜子先輩
亜子先輩

交渉術に長けているコンサルタントは、「選考における評価」「採用者の性格」「病院の現実的な交渉ライン」を理解した上で交渉します。

自分本位な交渉ではなく、相手の立場に最大限の配慮と柔軟性、誠実さを持って交渉するので、交渉が成功する確率が高くなるのです。

▷交渉が得意な看護師転職サイトは【こちら】

 

【よくある失敗例2】面接で聞きたいことが聞けなかった

杏ちゃん
杏ちゃん

次は、「面接で聞きたいことが聞けなかった」ですね。

これもよくある失敗なんですか?

亜子先輩
亜子先輩

内容は異なりますが、よくある失敗例です。

緊張のあまり、「残業の有無」「業務内容」「福利厚生」「職場環境」「有給消化率」といった面接で聞きたい質問ができません。

杏ちゃん
杏ちゃん

どれもちゃんと確認しておきたい内容だね。

でも、面接って頭真っ白になるくらい緊張するから、たぶん私も聞けなさそう…。

亜子先輩
亜子先輩

面接に慣れている人でも、病院によって面接の雰囲気も違ってくるので、事前に確認しておくと安心です。

転職の失敗確率を劇的に下げるコツ③

杏ちゃん
杏ちゃん

事前に確認か…。

(直接、病院へ電話して聞くのもハードルが高いよ…。みんな普通にできるもんなのかな?)

亜子先輩
亜子先輩

もし直接聞きにくい場合は、前もってコンサルタントにお願いする方法もあるよ。

杏ちゃん
杏ちゃん

おぉ!そうなんですね。

(ホッ…。良かった。これなら私でもできそう!)

亜子先輩
亜子先輩

求人選びのときに確認しておけば、ムダな面接はしなくて済むよ!

お願いしやすいコンサルタントを探すコツは【こちら】

 

【よくある失敗例3】給料アップを最優先にして転職先を選んだら…

杏ちゃん
杏ちゃん

最後は、給料の失敗です。

どんな失敗がよくあるんですか?

亜子先輩
亜子先輩

給料を上げたくて転職したら、職場が激務すぎて半年で辞めた…といった失敗です。

杏ちゃん
杏ちゃん

今の病院の給料に不満を抱えている看護師さんも多いし、せっかく転職するなら給料アップを期待しちゃう気持ちも分かるな〜。

転職では、給料アップは期待したらダメってこと?

亜子先輩
亜子先輩

そんなことはありません。

むしろ給料アップできるなら、したほうがいいと思います。仕事のモチベーションも上がるし、スキルアップにもなっていいこと尽くし!

ただ、給料だけで判断するのは危険です。

転職の失敗確率を劇的に下げるコツ④

杏ちゃん
杏ちゃん

具体的には、何を基準にして判断すればいいの?

亜子先輩
亜子先輩

求人全体のバランスを把握することも必要です。

勤務体制、休日の日数、残業の有無、休日出勤、看護体制、教育システム、今回の募集を出した経緯など、給料以外もしっかりとチェックしましょう。

自分1人では把握できない内容なので、転職サイトを上手く活用して確認するのがオススメです。

▷信頼できるコンサルタントの探し方は【こちら】

 

まとめ

最後におさらいです。

  1. 自分でも内部情報のチェックをする
  2. 交渉が上手いコンサルタントを味方につけると心強い
  3. 看護師転職サイトの活用は欠かせない
亜子先輩
亜子先輩

以上、失敗確率を劇的に下げるコツです。

杏ちゃん
杏ちゃん

やっぱり看護師転職サイトは利用しないとダメですか?

亜子先輩
亜子先輩

さっき言ったこと全部1人でできるんだったらいいけど、できないなら使ったほうがいいと思うよ。

もしかして杏ちゃん…、転職サイトは使わないほうがいいと思っている人?

杏ちゃん
杏ちゃん

あ…いや、そうではないんですが…。

直接応募のほうが採用されやすいとか聞くので…どうなのかな?と思っているだけです。

亜子先輩
亜子先輩

そういうことか!

だったら、【看護師が紹介会社を上手に活用するにはどうすればいい?】を読んでみて。

なんで「転職サイトは使わないほうがいい」という看護師さんが多いのかも分かるはずだよ。

ABOUT ME
みも
二児のママナース。 【経歴】看護学校卒業後、病棟看護師(内分泌内科&眼科)、眼科クリニック、呼吸器内科クリニックを経て、現在は健診クリニックで働く。副業で夜勤バイト、消化器内科クリニック、小児科クリニックの経験もあり。 ただいま、QOLを高めるために「お金」の猛勉強です!