新人看護師の悩み PR

【ナスコミで口コミを見る方法】ポイントなきゃ見れないってどういう事?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
1年目ナースの杏ちゃん
1年目ナースの杏ちゃん

無料って聞いたのに、口コミを見るのにポイントがいるの?

ナスコミは、無料で使える看護師のための口コミサイトです。

が、しかし。

実際に口コミを見ようとしたら一部しか見られず、「すべての口コミが見れる方法を知りたい」と感じている看護師さんは多いのではないでしょうか。

国内最大級50万件以上の口コミを見るにはポイントが必要です。

そこで本記事では、口コミを見たい看護師さんのために「ナスコミで口コミを見る方法と注意点」についてやさしく解説していきます。

図解やイラスト多めなので、サクサク読める内容です。

口コミが見れないとお困りの方はもちろん、これからナスコミを使いたいという方もぜひ参考にしてくださいね。

ちなみに、こちらの記事で解説しているのは「ナスコミの使い方」だけです。

「ナスコミの口コミはどこまで信用できる?」と心配な方は以下の記事も合わせてチェックしておくと安心ですよ↓

「ナスコミ」はあてにならない?口コミの信憑性とメリット・デメリット転職活動中、やはり気になってしまうのは病院の口コミですよね。 看護師の口コミを専門に扱う国内最大級の口コミサイト「ナスコミ」は、求...

ナスコミの口コミを見るタイミングですが…

以下の転職活動のステップ3〜ステップ5のタイミングで利用すると最大限価値が発揮されます。

もし、まだ下記のサービスを利用していないのならば損しているのでナスコミと合わせて確実に利用するようにしましょう。

  1. 看護roo!:良いことも、悪いことも包み隠さず内情を教えてくれる
  2. レバウェル看護(旧 看護のお仕事 ):レバウェル看護を使って転職した看護師の生の声が聞ける
  3. マイナビ看護師:毎日病院に足を運んでいるから、最新の情報が聞ける

【無料なのになぜ見れない?】ナスコミの口コミを見る方法

ナスコミの利用は無料

看護師や看護学生なら誰でも利用できますが、口コミを見るにはポイントが必要です。

【徹底解説】ナスコミの使い方ガイド|口コミを見るための3ステップ

ナスコミで気になる病院の口コミを見るたい方は、次の3ステップを踏むましょう。

  1. 新規会員登録する
  2. 口コミを投稿する
  3. 口コミを見る
7年目ナースの亜子先輩
7年目ナースの亜子先輩

それぞれの項目について詳しく解説していきます。

注意点も押さえているので、一通り読んでおくと安心ですよ。

 

【ステップ1】新規会員登録する

会員登録するには、ナスコミの公式ページの「会員登録フォーム」から申し込みができます。(※ナスコミの公式ページへはここをクリック)


ナスコミの新規会員登録フォーム

登録に必要なのはメールアドレスとパスワードだけです。(※パスワードは半角英数のみ)

上記のような会員登録フォームへいくためには、トップページに設置されている「新規会員用のボタン」をクリックすればいいのですが、

スマホとパソコン(タブレット)でボタンの「位置」「文章」「色」が異なります

スマホで会員登録するあなたは、

中央よりやや上の位置にある「病院の口コミ投稿でamazonギフト券がもらえる」と書かれているピンク色の枠をクリックしましょう。

すると、以下のような口コミ投稿キャンペーンのページになります。

スクロールして「口コミを投稿する」と書かれたピンク色の枠をクリックすればOKです。

パソコン(タブレット)で会員登録しようと思っているあなたは、

右端の上の位置にある「会員登録して病院の口コミを見る」と書かれている黄緑色の枠をクリックするだけです。

7年目ナースの亜子先輩
7年目ナースの亜子先輩

なんか面倒くさそう…と思った方は、ここをクリックしましょう。

一瞬にして登録フォームへジャンプすることができますよ。

新規会員登録フォーム

先ほどもお伝えしましたが、

登録フォームに入力するのは「メールアドレス」と「パスワード」の2つ。

ここで注意することがあります。

登録フォームの下にある「登録する」ボタンをクリニックしても、会員登録はまだ完了していません

登録完了するには、指定されたURLにアクセスしましょう。

「登録する」ボタンを押して数分後…。

登録フォームに記入したメールアドレスに「会員登録ご本人確認メール」が届きます。

本文中に書かれたURLをクリックしてプロフィールを入力していきましょう。

ちなみに、私が会員登録した際に送られてきたメールがこちら↓

プロフィールを入力したら登録完了

プロフィールの入力は、次の5つの項目です。

  • 所持している資格(正看護師、准看護師、保健師、助産師)
  • 現在の勤務状況(日勤のみの常勤、夜勤ありの常勤、非常勤、派遣、看護学生、休職中)
  • 最終学歴(大学院卒、大卒、短大&専門卒、高卒)
  • 生年月日住んでいる地域
  • アンケート(任意)
7年目ナースの亜子先輩
7年目ナースの亜子先輩

プロフィールの入力はとっても簡単!

1分ほどで完了します。

というのも、選択回答形式だからサクサク入力できるよ。

看護学生も利用できる?

1年目ナースの杏ちゃん
1年目ナースの杏ちゃん

ナスコミって看護学生も利用できるの?

7年目ナースの亜子先輩
7年目ナースの亜子先輩

実際に実習でいった病院の口コミを書いている看護学生さんも多いよ。

看護学生でナスコミに会員登録する場合、プロフィールの所持している資格は「取得予定の資格」を選べばOK。

 

【ステップ2】口コミを投稿する

プロフィールの入力が終わったら、そのまま口コミの登録へと移行します。

「勤務経験のある病院」を登録していきましょう。(看護学生の場合は、実習でお世話になった病院)

ちなみに、口コミを見るためには1病院につき100ポイントが必要で、1回の口コミ投稿につき100ポイント獲得できます。

口コミを見る際、1つの病院で終わることはないため、複数の口コミ投稿してポイントを稼ぎましょう。

1年目ナースの杏ちゃん
1年目ナースの杏ちゃん

でも…私、

転職経験ないから、働いたことあるのは今の病院しかない。

複数の口コミなんて書けないよ。

7年目ナースの亜子先輩
7年目ナースの亜子先輩

1つの病院につき10項目の口コミを書くことができます。

つまり、今の病院だけでも、最大1000ポイント貯めることが可能です。

転職未経験者でも、たくさんの病院口コミを見れるってわけですね。

1年目ナースの杏ちゃん
1年目ナースの杏ちゃん

今の病院の口コミを書いたら…バレない?

7年目ナースの亜子先輩
7年目ナースの亜子先輩

誰が口コミ投稿したのか、ナスコミから第三者に公開することは原則していません

基本的にバレる心配はないのですが、口コミの投稿内容から、関係者によってあなたと推測される可能性があります。

口コミ投稿ルールを守って口コミを書くようにしましょう。

【全11項目】口コミの投稿ジャンル

投稿する内容は、以下の全11項目あります。

  • 給料
  • 休日・休暇・残業
  • 職場の雰囲気、人間関係
  • 福利厚生
  • 施設・設備・備品
  • 仕事のやりがい、大変さ
  • 教育、研修、スキルアップ
  • ママナースの働きやすさ
  • 入職理由、入職後のギャップ
  • 退職理由、退職検討理由
  • 学生向けインターンについて
7年目ナースの亜子先輩
7年目ナースの亜子先輩

転職を考えている看護師にとっては関心度の高い項目ばかりです。

口コミ投稿の参考例

口コミの書き方で困っている方は、以下の「実際に私が書いた給料の口コミ」を参考にしてくださいね。

基本給は安いです。

1年目だと20万円を下回ります。

ただ、夜勤手当が1回16,000円と高額なため、夜勤の有無、夜勤の回数などで手取りが大きく変わります。

ボーナスは年2回あって、基本給×4.5と多めに見えるものの、基本給が安いのであまり期待はできません。

こんな感じに客観的な内容を書けばOKです。

口コミ投稿するときの注意点

「さっそく口コミを投稿しよう!」

と言いたいのですが、注意してほしいことがあります。

怖い先輩に報告するときくらい慎重に内容を考えてから投稿しましょう。(参考:1年目ナース必見!報連相ができない理由

というのも、投稿した口コミは、基本的には修正できないからです。

取り返しがつかない事態に陥るのを防ぐために、「これで大丈夫かな?」と3回は必ず見直してから口コミ投稿しましょう。

1年目ナースの杏ちゃん
1年目ナースの杏ちゃん

なんで修正できないの?

7年目ナースの亜子先輩
7年目ナースの亜子先輩

口コミの信ぴょう性を高めるためです。

修正も削除もできないなら、念入りに口コミ内容を考えてから書くよね?

つまり、信用性の高い口コミになるってわけ!

ただし、100%事実の内容の口コミであっても、ルール違反をしていたり、訴えられることもあります。

1年目ナースの杏ちゃん
1年目ナースの杏ちゃん

ルール違反って何?

7年目ナースの亜子先輩
7年目ナースの亜子先輩

口コミを見た方に正確な情報を届けるサイトにするために、ルールが設定されています。

口コミ投稿に関するルールは全部で7つ。(⇒ルールの詳細はこちら

口コミを投稿する前に、ルール違反していないか、3回見直しをしましょう。

 

【ステップ3】口コミを見る

口コミ投稿してポイントをゲットできたら口コミを見ていきましょう。

口コミを見る病院の探し方は、次の3つの方法があります。

  • 病院名」から探す
  • 地域」から探す
  • 条件」から探す

※(ナスコミの)トップページからそれぞれ選択可能。

ちなみに、トップページの目次をまとめてみました。

自分が探しやすい方法で口コミをチェックしてくださいね。

「病院名」から探す

「病院名」から探す場合は、トップページの「検索ボックス」に直接病院名を入力すればOKです。

直接「病院名」を入れる探し方は、

家近くの病院とか、専門分野に強い病院、看護師転職サイトに勧められた病院を探すときにオススメの方法です。

「この病院の評判ってどうなの?」を簡単に探すことができますよ。

「地域」から探す

「地域」から探す場合は、トップページをスクロールして2つ目のコーナーが「地域からの病院の口コミを探す」です。

ナスコミは47都道府県の口コミを探すことができます。

登録病院数は99,871件、登録口コミ数は561,987件です。(2023年2月時点)

つまり、地方の病院の口コミを見れるってこと。

ただ、地方の病院の口コミ数は、東京や神奈川、大阪といった都心部のように1,000件以上の口コミ数があるわけではありません。

地方によっては半分以下の口コミ数しかないこともあります。

例えば、新潟の場合。

口コミ数が多い病院トップ5は、

  1. 新潟大学医歯学総合病院:491件
  2. 新潟市民病院:225件
  3. 西新潟中央病院:150件
  4. 桑名病院:147件
  5. 木戸病院:132件

一方、東京の口コミ数が多い病院トップ5はこちら↓

  1. 東京女子医科大学病院:1950件
  2. 東京医科大学病院:1662件
  3. 帝京大学医学部附属病院:1443件
  4. 板橋中央総合病院:1390件
  5. 東京慈恵会医科大学附属病院:1353件
7年目ナースの亜子先輩
7年目ナースの亜子先輩

東京の口コミ数は、トップ5すべて1,000件以上。

全国の中でも決して低くない新潟県ですら1位の病院の口コミ数は半分以下という結果です。

ちなみに、都道府県の口コミ数ランキングをまとめてみました。

【47都道府県】口コミ数が多い病院ランキング
都道府県病院名口コミ数
1位東京都東京女子医科大学病院1,950件
2位北海道北海道大学病院1,247件
3位神奈川県北里大学病院1,228件
4位千葉県千葉西総合病院1,081件
5位兵庫県兵庫医科大学病院1,044件
6位大阪府北野病院1,030件
7位 埼玉県埼玉医科大学病院944件
8位福岡県聖マリア病院900件
9位 栃木県自治医科大学附属病院888件
10位岡山県倉敷中央病院816件
11位茨城県筑波大学附属病院774件
 12位愛知県名古屋大学医学部附属病院707件
 13位京都府京都大学医学部附属病院569件
 14位宮城県東北大学病院566件
 15位広島県広島市立広島市民病院519件
 16位新潟県新潟大学医歯学総合病院491件
 17位奈良県奈良県立医科大学附属病院489件
 18位福島県会津中央病院476件
 19位群馬県前橋赤十字病院453件
 20位鹿児島県鹿児島大学病院444件
 21位石川県金沢大学附属病院442件
 22位熊本県済生会熊本病院392件
 23位岐阜県岐阜県総合医療センター383件
 24位山梨県山梨大学医学部附属病院375件
 25位長崎県長崎大学病院371件
 26位三重県三重大学医学部附属病院364件
 27位徳島県徳島大学病院355件
 28位静岡県総合病院 聖隷浜松病院351件
 29位愛媛県愛媛県立中央病院342件
 30位沖縄県浦添総合病院340件
 31位長野県信州大学医学部附属病院335件
 32位山口県山口大学医学部附属病院322件
 33位岩手県岩手医科大学附属病院315件
 34位和歌山県和歌山県立医科大学附属病院312件
 35位滋賀県滋賀医科大学医学部附属病院309件
 36位青森県八戸市立市民病院308件
 37位山形県山形大学医学部附属病院276件
 38位佐賀県佐賀大学医学部附属病院276件
 39位鳥取県鳥取大学医学部附属病院258件
 40位高知県近森病院253件
 41位大分県アルメイダ病院235件
 42位富山県富山大学附属病院224件
 43位秋田県中通総合病院223件
 44位香川県香川大学医学部附属病院216件
 45位宮崎県宮崎大学医学部附属病院200件
 46位島根県島根県立中央病院175件
47位福井県福井大学医学部附属病院161件

※2023年2月時点

「条件」で探す

「条件」から探す場合は、トップページをスクロールして3つ目のコーナーが「条件から口コミを探す」です。

条件で絞った探し方は、次の6通り↓

  • 職種(看護師、准看護師、助産師、保健師、その他)
  • 業種(病院、クリニック、介護・福祉、その他医療機関、一般企業)
  • 担当業務(病棟、外来、オペ室、透析、訪問看護、介護、保育園、その他)
  • 雇用形態(常勤、契約社員、派遣、非常勤、その他)
  • 勤務形態(2交代、3交代、日勤のみ、夜勤のみ、その他)
  • 特徴(寮あり、託児所あり、車通勤可、4週8休以上、土日休み、年休120日以上、電子カルテ、社会保険完備、退職金あり、短期・単発)
7年目ナースの亜子先輩
7年目ナースの亜子先輩

看護師転職サイトのように条件は組み合わせて探すことが可能です。

やりたいことは決まっているけど、それが叶う病院がわからない。でも、譲れない条件もある。

そんな方にオススメの探し方です。

まずは口コミを見る病院を絞る

口コミを見る方法について解説しましたが、

ポイントは限られているため、まずは口コミを見る病院を厳選することをオススメします。

もっとも多いのが、看護師転職サイトで勧められた病院の口コミチェックです。

看護師転職サイトの担当者から聞いた内容が、真実かどうかを確認して、応募するか決める方は多いですね。

悪質な看護師転職サイトだった場合、「聞いていた話と違った…」と入職後に発覚して、早期退職に至るケースもあります。

1年目ナースの杏ちゃん
1年目ナースの杏ちゃん

ナスコミで口コミを見たうえで応募先を決めれば、入職後のギャップは予防できるの?

7年目ナースの亜子先輩
7年目ナースの亜子先輩

実際にその病院で働いた経験者のリアルな声は、応募先の病院を選択する際の判断材料のひとつとして有効と言えるでしょう。

つまり、ナスコミは転職活動において欠かせないってこと。

が、しかし!!

こんな声を聞くこともあります。

面接でめちゃ優しかった精神病院行きたい気もするけど山奥で通勤くそ不便だし正直ナスコミの評判が良くないので迷う、、

あー…何でナスコミでボロくそ言われてる精神科受けたんだろ。通勤も不便でナスコミもボロくそで給料も低いっていい所ひとつもないじゃん。9割悪い口コミって絶対辞めた方がいいよな、、、

— ひつじ@1ヶ月半で新卒すてた (@sheep_ns61) May 27, 2022

この方の判断が正しかったのか誤りだったのかはわかりません。

入職前に内情がわかり「失敗を防げてよかった」のかもしれないけど、

もしかすると「いい加減な情報に振り回されて、大きなチャンスを逃してしまった」可能性もあるのです。

ナスコミの口コミばかり信じてしまうと、いつまで経っても転職先の病院を決められません。

この状況を回避するには、ナスコミの仕組みを理解した上で利用することが大切です。

ナスコミの仕組みについては以下の記事を参考にしてください。

「ナスコミ」はあてにならない?口コミの信憑性とメリット・デメリット転職活動中、やはり気になってしまうのは病院の口コミですよね。 看護師の口コミを専門に扱う国内最大級の口コミサイト「ナスコミ」は、求...

 

ナスコミの利用でよくある質問【Q&A】

Q1:ナスコミは誰でも利用できる?

利用できるのは「看護師資格(准看)」を持つ人と看護学生です。

無料で利用できますが、口コミを見るには会員登録し、口コミ投稿してポイントを稼ぐ必要があります。

※看護学生の場合、実習・インターンシップで実際の業務へ携わった経験があれば口コミはOK

裏を返せば、説明会や面接のみの参加など業務経験がない場合は投稿不可です。

Q2:口コミ投稿にルールってあるの?

口コミを見た人に正確な情報を届けるサイトになるよう、以下のルールを守りましょう。

①個人情報の記載はNG
氏名、住所、電話番号など個人を特定できる情報は絶対に記載したらダメ。病棟名の記載もなるべくやめましょう。関係者によって「あなた」とバレる可能性があります。

特定の個人を批判はしない
例:〇〇科の師長、看護部長など。
個人名を記載していなくても、1人や数名しかいない役職名は個人を特定することが可能だからです。

③根拠のない批判、感情的な表現はしない
例:私は嫌い、働かないほうがいいなど。
批判する場合は、「〇〇という理由があるため□□です」とはじめて読んだ人でも理由がハッキリわかるように書きましょう。

④看護師以外の立場からの口コミはしない
例:診察を受けた、家族が入院など

⑤違反・事故・事件・問題などの告発はしない
例:法律に違反するような問題、公になっていない事故・事件など

⑥コピー投稿はしない
自分の口コミでも、他人が投稿した口コミでも、よそのサイトの記事からコピーした内容を投稿することは禁止。

⑦いたずら投稿、文字数稼ぎの投稿、顔文字などの投稿はしない
例:・・・・、Σヽ(`д´;)ノ うおおおお!など

大きなトラブルにつながるため、ルールを守って投稿しましょう。

Q3:投稿した口コミを修正できる?

すでに投稿された後の口コミに関しては、基本的に内容の修正はできません

なぜなら、情報の公平性を保つためです。

しかし、不適切な口コミに関しては、一度削除してから再投稿も可能。

「Q.3 削除する方法」を参考にしましょう。

Q4:投稿した口コミを削除できる?

修正のときと同じく、基本的に投稿された口コミの削除は行っていません。

しかし、不適切な口コミに対しては対象となります。

削除したい場合は、「お問い合わせフォーム」から連絡してください。

以下の7つの項目を入力すればOK。

  • お問い合わせ内容:口コミ削除希望
  • 登録のメールアドレス
  • 病院名
  • 口コミID
  • URL
  • 投稿内容
  • 削除理由

Q5:ナスコミを退会する方法は?

ログイン後、右上のメニューから「退会」をクリックして、パスワードを入力すれば退会できます。(※以下参照)

 

まとめ

以上、ナスコミの使い方について紹介しました。

口コミを見るためには、次のステップを踏みましょう。

  1. まず会員登録をする
  2. 口コミを投稿してポイントを稼ぐ
  3. ポイントを使って口コミを見る

ちなみに、私が転職活動するとき、ナスコミはもちろんチェックしますが、ナスコミの口コミは見ません。

ポイント稼いで見るのが面倒くさいという理由もありますが、わざわざ口コミを見なくても知りたい情報をチェックできるからです。

【私流】ノーポイントでできる病院の情報収集のやり方

まずは、気になる病院を検索しましょう。

先ほど紹介した「病院名から探す」方法でOK。

※やり方が分からない方は★ここをクリックしてください。

検索ボックスに直接「病院名」を入力して虫眼鏡マークをクリックすると、以下のようなページになります。

「詳細を見る」をクリックします。

※病院検索結果が2件以上あった場合は、検索結果のなかから該当病院を探し「詳細を見る」をクリックしましょう。

詳細を見るをクリックしたら、以下のような画面ページになります。

画面の中央よりやや上辺りにあるオレンジ色枠「病院情報」をタッチしてスクロールすると…

下記のような★マークがいっぱい見えてきます。

この「総合評価」が私のおすすめ情報収集スポット!

「残業」とか「シフトの自由度」、「看護師の年齢層」など、

求人票には載っていない情報がノーポイントで簡単チェックできちゃいます。

この総合評価をつけているのは口コミ投稿した人です。(つまり、病院で働いた経験がある看護師の評価)

クチコミ投稿後にこんな画面になります↓

「この病院を評価する」ボタンをクリックすると、先ほど紹介した総合評価のチェックシートになります。

つまり、口コミ数が多い病院ほど信頼度がアップするので、口コミを見なくても大まかな情報収集が可能になるのです。

ただし、投票数が少ないと情報に偏りが出てしまうので、必ず投票数を確認のうえ参考にするか決めましょう。

私の場合は、100人前後の投票数があれば参考にすると決めています。

ちなみに、投票数≠口コミ数です。

投票数は、以下のように総合評価の横にかかれているので、参考にするかは投票数をチェックしてくださいね。

投票数が少ない場合は、今回紹介した口コミを見る方法で気になる病院の口コミを見てみましょう。

口コミの信頼度が気になる、リサーチを成功に導きたい、という方は、引き続き以下の記事をお読みいただけると参考になるはずです。

「ナスコミ」はあてにならない?口コミの信憑性とメリット・デメリット転職活動中、やはり気になってしまうのは病院の口コミですよね。 看護師の口コミを専門に扱う国内最大級の口コミサイト「ナスコミ」は、求...
ABOUT ME
みも
二児のママナース。 【経歴】看護学校卒業後、病棟看護師(内分泌内科&眼科)、眼科クリニック、呼吸器内科クリニックを経て、現在は健診クリニックで働く。副業で夜勤バイト、消化器内科クリニック、小児科クリニックの経験もあり。 ただいま、QOLを高めるために「お金」の猛勉強です!