男性が選ぶ結婚相手の職業で不動の人気を誇る「看護師」。
面倒見が良くて、優しい、病気のとき看病してくれる等の「白衣の天使」のイメージを抱いている男性は多いです。
だから看護師と結婚できたら勝ち組と言われることも。
ですがその反面、性格がきつそう、尻に引かれそう…などマイナスイメージもありますよね。
人気No.1の看護師なのに、職場では独身者が多いです。(40才で結婚率は半分以上)
実際は、忙しすぎて出会いどころじゃないナースがほとんど。でも、「いつかは結婚したい!」と思って働いている看護師も多いはず。
旦那様にギャップを持たれ、離婚するのは辛いですよね。
そこで今回は、結婚相手に選んで正解だった職業ランキングTOP3を紹介します。
また、失敗だった職業もピックアップ。
結婚相手を探す参考に役立てて下さいね。
未婚女性が選ぶ!結婚相手の職業ランキングTOP3
まずは看護師に絞らずに独身女性が結婚したいと思っている職業ランキングです。
- 1位 公務員
- 2位 サラリーマン
- 3位 医者
1位の公務員を選ぶあたりは流石女性!
こんな世の中だから安定を求めたくなっちゃいますよね。
2位のサラリーマンはざっくりしすぎてちょっとよく分かりません。
業種によって浮き沈みしそうなので一概にいいとは思わないかな…。(※個人的意見です。)
3位は医者。
一般的に高額所得のイメージありますもんね。でも実際は…、後ほど紹介します。
とまぁ…ランキングのTOP3はこんな感じです。
特徴としては、結婚相手の年収を頼る気マンマン。
だから高所得や安定を求める傾向です。
一方、看護師は、食いっぱくれる心配がない職業。
もちろん結婚相手がお金持ちに越したことはないけど、お金は気にしない人がほとんどです。
では看護師が求める結婚相手の職業ランキングは…次の項目で。
既婚ナースが選ぶ!正解だった職業ランキングTOP3
いよいよ本題です。
次は理想の結婚相手の職業ではなく、正解だった職業。
キツめの性格も、仕事の忙しさ(激務)、ストレス…等など、全部受け入れる、理解してくれる人です。
看護師を続ける上では大事な要素!
離婚せずに今も仲良くしているカップルが多い職業を順にランキングしています。
正解だった結婚相手の職業ランキングTOP3
- 1位 サラリーマン
- 2位 警察官
- 3位 フリーランス(自営)
サラリーマンが堂々の1位です。
先ほども言いましたが、サラリーマンといってもざっくりした職業。
この職業の相手を選んだ理由は、医療業界とは無縁だから選んだという看護師がほとんどです。
プライベートな時間まで職場の雰囲気だとイヤですもんね。
また、出会いが少ない看護師は、相談所やマッチングアプリに登録して出会いを求めます。
そこで出会うのがサラリーマンです。
サラリーマンを選ぶ場合、2パターンの人がいます。
看護師をスッパリ辞める。
もう一つは看護師の職業を理解してくれる相手を探す。
きれいサッパリ辞める気がある場合は、それなりに収入のある人を選びます。(結婚相談所などを使って…)
でも、恋愛結婚の場合はその逆。
結婚しても働くのが前提です。
全面的なサポートor程よく協力してくれる相手が円満の秘訣!
2位は警察官です。
こちらも不規則な仕事の代表。
休みの日が急に出勤になったり、連休がなかなか取れなかったり、看護師の仕事よりもハードです。
だからこそ、お互い尊重し合えるのかもしれませんね。
警官とナースのカップルは、離婚するコトはほとんどなし。
大変な職業と分かっているからこそ、結婚する覚悟が求められます。(結婚する時に身元調査されるし)
もし子供ができた場合は、両親などの家族のサポートも必須です。
お盆や正月などの大型連休などで、二人とも勤務に行かないとダメなので、いざって時に近所にご両親がいると助かりますよ。
そして3位はフリーランス。
以外な結果ですが、理由を聞くと納得します。
看護師は不規則なシフトなので、融通がきくフリーランスの夫はオススメです。
子供が熱が出たときも、仕事をしながら子供の面倒を。
家事も協力的なので、バリバリ働きたい看護師にはオススメです。
看護師を続けていく上で、サポートしてくれる相手やお互い尊重しあえる関係性は大事。
一般的なランキングとは異なりましたね。
【まとめ】看護師に人気の結婚相手(職業)ランキング
ちなみに一般女性の結婚相手の人気ランキングで第3位のドクターは圏外。どころか、失敗だった職業の1位です。
ドクターと結婚する看護師は多いですよね。
失敗と判断したのは、離婚率の高さです。
私の周りでは10人以上いるんですが、9割の人がバツ一になっています。
みんな離婚の理由は違いますが、看護師とドクターの結婚は難しいみたい。
もし今の職場で気になるドクターがいるなら、やめたほうが良いですね。(親で揉める、浮気グセ、偉そうな態度、性格に難あり…等など)
結婚した後も看護師を続けるつもりなら、看護師の仕事を理解してくれる人は必須です。
ここを大事にしないと、「なんで私だけ…」と不満を抱え、相手のやることなすことが気にいらない状態に。
その不満が大きく膨れ上がって、バチンッと割れた瞬間が離婚です。
もう後にも引けず、離婚を余儀なくされるカップルも。
そうならないためにも、看護師の仕事を理解している男性を選びましょう。
職業よりも大切なポイントですね。