「通勤時間は無駄すぎる!」
そんなの言われなくたって分かっているコト。
でも現実は…病院近くの家賃は高くて、ちょっと離れた場所を選んでいる。
実家から通いたいから…。
などの理由です。
朝は通勤ラッシュ帯だから、特急や急行、準急などがあって早く職場に着くけど、帰りの時間はいつも通り。
やることもなく無駄にスマホを見ていませんか?
そこで今回は、通勤時間を損しない方法を紹介します。
通勤時間を無駄なく、過ごすコツです。
ぜひ参考にして下さいね。
通勤時間の許容範囲は?
まずは通勤時間の許容範囲です。
アナタはどれくらいですか?
ちなみに私の場合は30分以内。これ以上はさすがにキツイです。
でも、今まで関わってきた看護師さんたちは30分以上の通勤時間をかけている人が半数近くいます。
つまり、通勤時間の許容範囲は人それぞれ。
それが分かるのがこの下のグラフです↓
引用:https://city.living.jp/common/sakebi/1096159
シティリビングWEB読者を対象としたアンケート結果。
一番多いのは1時間以内です。
私の周りには、2時間近くかけてくる強者ナースが数名います。このグラフでいうと5%の人たちです。
本当に通勤時間は人それぞれだな…と実感。
ですが、通勤時間は無駄です。
通勤時間がいかに無駄か次の項目でチェックしていきますね。
こんなにもアナタは無駄にしていた!
アナタの1年間の通勤時間を計算していきましょう。
4週8休みの病院で、通勤時間は30分だった場合…
4週8休みは年間休日104日です。
365日ー104日=261日
往復の通勤時間は1時間なので、
261日×1時間=261時間。
1年間で261時間を通勤に使っています。
つまり1年間で11日間を通勤だけのために使っている状態。2年、3年と増えていくと…ゾッとしますよね。
これが1時間だと倍です。1ヶ月近くを通勤のためだけに…あり得ないですよね。
11日間もあれば、ずっと行けていない海外旅行も行けちゃいます。
散らかっている部屋の掃除だってし放題。
「今日は忙しい…」となかなか会えていない彼と会う時間にだって出来る…。
「もう寝るのは疲れたー!」と言えるくらい寝溜めだって出来ます。
通勤時間を有効活用!こんなコトができる!
ただ通勤時間って集中できる時間。
やりたいコトがあれば、有効に使える時間です。
例えば…
- スマホゲーム
- 漫画を読む
- 読書をする
- 暗記する
- 寝る
など、色んなコトができます。
でも、これ全部家でもできますよね。
通勤時間がただ長いから、時間潰しのためにやっているコト。
言い訳しているだけです。
ことわざで「時は金なり」とあるように、どんなお金持ちも時間だけは買うことができません。
アナタはそんな貴重な時間を1年で11日以上も無駄にしている状態。
30分の通勤を15分にチェンジするだけで、半分にするコトができます。そうなれば、通いたかったジムやヨガ教室、料理教室、英会話にだって行けます。
スキルアップしたいなら、勉強の時間も確保。
通勤の体力があるなら、節約のために晩ごはんを作ることだってできます。
今よりもアナタの生活の質がアップするのは確実です。
自宅が病院近くになったら…
おすすめの対処法の前に、
アナタのその心配を解消しておきましょう。
自宅が病院から徒歩圏内になった時、こんな心配がありませんか?
- 残業が増える
- 呼び出しがある
…等、こう思うナースも多いです。
でもそんなコトは一切ありません。
大地震や大型台風…等の非常事態ではあるかもしれませんが、通常はムリ強いをされるコトはなし。
アナタにおすすめの対処方法は2つ
無駄すぎる通勤時間を対処する方法は2つあります。
- 病院近くに住む
- 家近くの病院を探す
1つ目は、今働いている病院近くに引越しする方法です。
この方法のメリットは、生活スタイルを変えなくて良いこと。
引っ越し代はかさみますが、引越しさえ終われば楽ちんです。
通勤時間が15分以内になれば、朝の時間がかなり余裕になります。
デメリットは家賃くらいです。病院からの負担が少ないと、今よりもアップした時がちょっとキツイかも…。
2つ目は、転職する方法です。
メリットは、住宅手当をゲットできるコト。
給料+住宅手当はかなり重要なポイントです。ここの負担額が大きい病院は、一人暮らしにもってこい!
そしたら、実質手取りが増えます。
ほしかったコスメをかったり、美味しいモノを食べたり、自分磨きのために使えますよね。
これ!と決め手がないからこそ登録すべき
今の職場を「辞めたい…」と思っている看護師さんがほとんど。
でも、すぐに実行できる人はほんの僅かです。
その理由は決定打がないこと。
通勤時間はムダとは思うけど、それを理由に辞めるのも躊躇しますよね。
そんなアナタは、「辞めたい」と言って一向に辞めないベテランナースと同じ人生です。
仕事ではやる気がなくなり、生きがいといえば後輩ビビリ。
そんな毎日で良ければ、理由をつけて転職しない方法をオススメします。
でも、それがイヤだったら、今スグにでも転職サイトに登録したほうがいいですね。
先ほども言いましたが、辞めたいけど辞めれないのはきっかけが無い人です。
言い換えれば…良い求人を見つければ、アナタの重い腰が上がるはず。というか逃したくないとなりますよね。
求人を探すには転職サイトに登録しましょう。
今登録しておけば気になる求人をストックしておくことも可能です。
また、アナタの希望条件の新着求人が出ればメールで送られてくるので、「ここだ!」というタイミングで転職が出来ます。
求人サイトの登録は無料です。
お局ナースになりたくないなら、今はスグに登録しとくべきですね。